豊橋市の特殊車両通行許可申請のご相談・ご依頼

豊橋市の特殊車両通行許可のお手続きは、行政書士ひかりコンサルタント事務所にお任せください。

弊所は名古屋市北区大曽根の行政書士事務所で特殊車両通行許可専門の行政書士事務所です。

特殊車両通行許可のご相談・ご依頼はお任せください。

累計申請台数のべ10,000台以上、月間平均申請台数100台以上の豊富な実績がございます。

豊橋駅とホテルアソシア豊橋 豊橋駅と路面電車

対応エリアは、東海三県

弊所の特殊車両通行許可申請代行の対応エリアは、東海三県です。

行政書士業務といえば、一般的に建設業許可や入管業務、会社設立などで特殊車両通行許可は、その専門性の高さから対応できる行政書士は愛知県下でも数えるほどです。

弊所は、東海三県でもトップクラスの特殊車両通行許可専門の行政書士事務所と自負しております。

特殊車両通行許可に関することは、ぜひ弊所にご相談ください。

お電話一本でお伺いします

前述したとおり弊所のお客様は、ほぼ愛知県全域にいらっしゃいます。

もちろん豊橋市、豊川市など東三河も多数のお客様から定期的にご依頼をいただいております。

月に数回は、豊橋市にもお邪魔しておりますので 遠慮なくご相談ください。

特殊車両通行許可申請代行サービス

特殊車両通行許可申請代行サービス料金表

1台・・・25,000円(税別)

経路作成:1ルートにつき1,500円

明朗でわかりやすい料金体系!!

  • 2台以上は複数台割引いたします。
  • 旋回軌跡図作成、荷姿図作成などの追加料金はありません。
  • 車両諸元表の取り寄せなどの追加料金はありません。(一部メーカーを除く)
  • セミトレーラーの台数はヘッドの台数になります。
  • 海上コンテナセミトレーラなど複数のシャーシーが混在する場合、別途お見積りいたします。

代表者プロフィール

行政書士

行政書士 大石丈浩

愛知県立高浜高等学校 私立名古屋学院大学卒業

1966年生まれ、愛知県名古屋市出身
平成元年  私立名古屋学院大学卒業
平成元年~ 名古屋市長者町の繊維問屋街の商社に営業職として勤務
平成5年~ 営業職を転々とし、通信系代理店会社に勤務
平成8年~ 通信系代理店会社の創業メンバーに参加、その後 取締役営業部長に就任
平成19年 行政書士試験合格
平成20年 行政書士ひかりコンサルタント事務所を開業。

 

 

豊橋市の道路情報

道路情報便覧で見る豊橋市の道路情報です。

赤色は、大型車誘導区間、黄色は、重さ及び高さ指定道路、青色は、重さ指定道路、黄緑色は高さ指定道路です。

重さ指定道路は、総重量25tまで特殊車両通行許可不要で自由に走行できる道路です。

豊橋市の道路情報便覧

豊橋市の主要道と道路管理者

豊橋市内の主な道路とその道路管理者です。

道路管理者 路線名
中日本高速道路株式会社 東名高速自動車道
新東名高速道路
中部地方整備局 国道23号線(一部区間を除く)
国道1号線
国道151号線(一部区間を除く)
東三河建設事務所 国道23号線(中部地方整備局の管轄を除いた区間)
国道151号線(中部地方整備局の管轄を除いた区間)
国道42号線
国道247号線
国道259号線
国道362号線
豊橋渥美線
豊橋湖西線
豊橋大知波線
東三河環状線
豊橋乗本線
豊橋下吉田線
豊橋停車場線
湖西東細谷線
前芝国府停車場線
石巻山線
豊橋一宮線
豊津石巻萩平線
前芝小坂井停車場線
平井牟呂大岩線
清須下地線
大山豊橋停車場線
豊橋港線
中条豊橋線
城下田原線
豊橋豊川線
太田中原線
中原東細谷線
細谷二川線
小松原二川停車場線
小松原小池線
東七根藤並線
伊古部南栄線
野依植田線
東赤沢植田線
井古部老津線
城下老津線
白鳥豊橋線
田原豊橋自転車道線
石巻萩平豊川線
豊橋環状線
六連杉山線

豊橋市道認定路線

豊橋市が管轄する市道認定路線は下記のサイトで確認することができます。

ちずみる豊橋

豊橋港の特殊車両通行協議

豊橋港や三河港の臨港道路は、道路法の適用外道路でその管理者は愛知県三河港務所(豊橋市神野ふ頭町3-9)になります。

豊橋港の東ふ頭地区、豊橋市神野西ふ頭地区、豊橋東ふ頭地区、豊橋明海地区の臨港道路を通行する場合は、特殊車両の通行許可が必要です。

臨港道路の通行許可は、臨港道路特殊車両通行協議といい、その審査、回答は愛知県三河港務所が行っています。

臨港道路特殊車両通行協議書(三河港港務所)
臨港道路特殊車両通行協議書

臨港道路特殊車両通行回答書の見本

臨港道路特殊車両通行回答書